長い夏休み、プルートで楽しく学びのある毎日を!

宿題サポートはもちろん、子どもたちがワクワクするようなイベントも盛りだくさん♪
カレンダーをチェックして、気になる日にはぜひご利用ください。学びと楽しさがつまった夏をご一緒に!

*7/26(土) 13:30~15:30

「ステンドグラスアート」

参加費:お子さん1人につき 1000円
※学童利用のお子さんは無料で参加できます。
※保護者の方もご同伴いただけます。

元小学校教員ふじ先生による、この夏イチオシの制作教室♪
学校でも使う絵の具を、いつもと少し違った使い方でアート作品に仕上げます。
真っ黒な画用紙に、自分の好きなモチーフをカラフルな模様で彩って、
まるでステンドグラスのような、不思議で美しい作品を作りましょう♪

※写真はイメージです

【準備・お願い】

・汚れてもいい服装でお越しください。

・水筒をお持ちください。

【お申込】

・お申込は専用フォームよりご申請ください。
※学童利用のお子さんは申し込み不要です。

* 7/29(火) 13:00~15:00

「ハギレリース作り」

参加費:お子さん1人につき 2000円(2人目以降+1000円 / 人)

 

※学童利用のお子さんも参加費がかかります。
※保護者の方もご同伴いただけます。

ハンドメイドschool「mahalo」さんによる ハギレリース作りワークショップ
おうちに眠っている古着やハギレが、おしゃれなリースに大変身!
世界に一つだけのリースは、お部屋の飾りや夏の自由工作にもぴったりです♪
手を動かしながら、ものづくりの楽しさを味わいましょう!

※写真はイメージです

【準備・お願い】
・夏服や枕カバーなど、不要な薄い生地があればご持参ください。ハギレリースの材料になります。
・水筒をお持ちください。

【お申込】
・お申込は専用フォームよりご申請ください。
※学童利用のお子さんは申し込み不要です。

* 7/30(水) 14:00~15:00

「スポーツ遊び」

参加費:お子さん1人につき 1000円
※学童利用のお子さんは無料で参加できます。
※保護者の方もご同伴いただけます。

NPO法人スポーツコミュニティ磐田ポーラスターのお茶コーチこと、髙橋亮祐先生によるスポーツあそび企画!
暑い日でも安心♪ 室内でできる、楽しく体を動かすあそびが盛りだくさん!
運動がちょっと苦手な子も、みんなで笑って動ける時間をお楽しみに!

※写真はイメージです
【準備・お願い】
・動きやすい服装でお越しください。
水筒、タオル(スポーツ遊び用)、汗拭きタオルをお持ちください。

【お申込】

・お申込は専用フォームよりご申請ください。
※学童利用のお子さんは申し込み不要です。

*8/6(水) 13:30~15:30

「アロマ香るバスボムづくり」

参加費:お子さん1人につき 1000円
※学童利用のお子さんは無料で参加できます。
※保護者の方もご同伴いただけます。

アロマクラフト作家さんと作る!バスボムづくりワークショップ
天然素材を使った、体にやさしいバスボムを手作りします♪
香りや色を選んで、自分だけのバスボムが完成!
作ったバスボムはおうちに持ち帰って、親子で癒しのバスタイムを楽しんでください。


※写真はイメージです

【準備・お願い】
・汚れてもいい服装でお越しください。

【お申込】

・お申込は専用フォームよりご申請ください。
※学童利用のお子さんは申し込み不要です。

*8/8(金) 10:00~12:00

「マジック教室」

参加費:お子さん1人につき 1000円
※学童利用のお子さんは無料で参加できます。
※保護者の方もご同伴いただけます。

こちらのイベントは幼児(3才~)ご参加いただけます!

聖隷クリストファー大学 教育学部の学生サークルによるマジックショー!
巧みな話術と華やかな技で、子どもたちの心をぐっとつかみます。
笑いと驚きがいっぱいのショーのあとは、プロ直伝のマジック体験タイムも!
「できた!」がうれしい、楽しい学びの時間をお届けします。


※写真はイメージです

【準備・お願い】
・水筒をお持ちください。

【お申込】

・お申込は専用フォームよりご申請ください。
※学童利用のお子さんは申し込み不要です。

*8/18(月) 14:00~15:00

「マネー教室」

参加費:無料
※保護者の方もご同伴いただけます。

明治安田が届けるお金の特別授業♪

お金の使い方や計画的な金銭管理について、小学生にも分かるように身近な場面を取り上げながら学んでいきます。

クイズ形式で理解を確かめながら楽しく学んでいきます!


※写真はイメージです

【準備・お願い】
・水筒をお持ちください。

【お申込】

・お申込は専用フォームよりご申請ください。
※学童利用のお子さんは申し込み不要です。

*8/23(土) 10:00~11:30

「科学実験教室」

参加費:2000円(2人目以降+1000円 / 人)
※学童利用のお子さんも参加費がかかります。
※保護者の方もご同伴いただけます。

浜松市で理科実験教室を主宰する林田亮先生による特別授業!
温度で色が変わる⁉人工イクラづくり

家ではなかなかできない、本格的な実験にチャレンジ!
特別な素材を使って、楽しく「理科のふしぎ」に迫ります。
「なんでこうなるの?」がいっぱいの、ワクワクの時間を一緒に楽しみましょう!


※写真はイメージです

【準備・お願い】
・ペットボトルを1人1本お持ちください。(大きさは問いません)
・水筒をお持ちください。

【お申込】

・お申込は専用フォームよりご申請ください。
※学童利用のお子さんは申し込み不要です。

*夏休みクッキング(学童利用者のみ)

みんなで楽しく簡単な調理実習!この日のおやつは自分の手作りスイーツ♪

7/23(水)

8/9(土)

8/13(水)

8/20(水)

※夏休みのご利用はお弁当の持参か注文が必要になります。

※アレルギー対応が必要なお子さんは事前にご相談ください。

*科学工房(学童利用者のみ)

身近なもので楽しむ科学実験!工作を通して科学おもちゃを作り、不思議でワクワクする体験ができます♪

7/25(金)

8/1(金)

8/7(木)

8/22(金)

*宿題サポートプログラム(学童利用者のみ)

プルートでは、毎日「宿題タイム」を設け、小学校教員の経験を持つ塾長が一人ひとりに寄り添いながら丁寧にサポートします。

学習が苦手なお子さんは、まずは学校の宿題にじっくりと取り組み、基礎をしっかり固めます。
学習が得意なお子さんには、学校の宿題に加えて塾教材も活用し、さらに力を伸ばす学習をご用意しています。

また、自由課題に挑戦するお子さんには、テーマの選び方や取り組み方、考え方のヒントなども丁寧にサポート。自分の力で完成に向かって進めるようお手伝いします。

※ 自由課題のプログラム日程はカレンダーをご確認ください。
※ 自由課題は利用時間内での完成を保証するものではありません。
※ コンクール等の出展に関しても、入賞や評価を保証するものではありません。