
幼児の心と頭を育む「いわた五感学校」2時間目を開催します!!
幼児の心と頭を育む「いわた五感学校」
いわた五感学校の第2弾を開催します!! 「いわた五感学校」では、未就園・未就学のお子さんと保護者の方が一緒に、日常の中にある“学びの芽”を見つける体験をしていきます。 2時間目のテーマは「光楽〜光あそびを楽しもう!〜」です。 「何が光るのかな?」
「キラキラと真っ暗ってどう違う?」
「暗いからこそ光がきれいに見えるよね」 光と影は、いつも身近にあるものですが、少し立ち止まって子どもと一緒に目を向けると、普段気づかなかった面白さや美しさが見えてきます。 五感学校では、身近なものでも光ることを体感し、親子で一緒にキラキラと暗闇を味わいながら「光と影のふしぎ」を五感で楽しみます。 ✨こんな方におすすめ✨
🔸子どもに新しい遊びや体験をさせたい
🔸親子で関わる時間を持ちたい
🔸日常を学びや遊びに変えるヒントを見つけたい 五感学校では、ただ体験して終わりではなく「家でもやってみよう!」という遊びの引き出しを持ち帰っていただけます。 「いわた五感学校」が終わって部屋を出たその瞬間から、窓からの光、木漏れ日や影さえも、親子で楽しめる“学びのきっかけ”に変わるはずです。 乳幼児期は「感じること」そのものが学びにつながる大切な時期でもあります。
光と影の体験を通して、子どもの好奇心や感性を育みます。親子で“光と影”を楽しむひとときを一緒に過ごしませんか? 📌イベント詳細
🗓…

【第2回】にじいろコミュしずおか~教育対話イベント!
静岡県で子育てや教育に関わるみなさんへ!
同じ志を持つ仲間と、子どもや教育について語り合い、自分の考えをアップデートしてみませんか?
当イベントは、参加者同士の対話を通じて学び合う…

にじいろコミュしずおか~教育対話イベント!
子どもが育っちゃう距離感 〜子どもとの接し方をアップデートしよう〜
静岡県で子育て、教育に関わるみなさん!
同じ志をもつみなさんで子育てについて対話をし、自分をアップデートしませんか?
当イベントは参加者主体型の対話イベントです。
トークテーマに沿ったスピーカーの話を聞き、参加者同士で互いの意見や考えを交流していきます。
第1回目となる企画はオンラインで開催します!
今回は特別に静岡に関わらず広く募集をしていますので、ご興味のある方はぜひ最後までお読みになってお申込みください😊
第1回…

数学・算数検定 受検者募集中!
【数学・算数検定 受付中!】 パーソナル学習教室プルートは、数学・算数検定の準会場として登録されており、磐田市で検定を受けることができます。 【今後の実施スケジュール】 (都合により変更となる場合がございます) 11月回:11月15日(土)…

幼児の心と頭を育む「いわた五感学校」
🎵✨いわた五感学校 開校!✨🎵
\五感を使って楽しむ…

コドモ・グラフィックデザイン講座
静岡県西部エリアで17教室を展開されている、こども図工室PALさんと今回一緒にイベントを企画できることになりました🌟
今回の講座では、「自分の中に大切にしたい気持ち」や「こうありたい姿」を言葉にして、世界にひとつだけの“ジブンルールマーク”をデザインします!
完成したマークは、なんとキーホルダーに大変身✨ ただの工作ではなく、「デザインって何?」「どんな力があるの?」「アートとデザインって何が違うの?」という視点もしっかり学びます。講師は、こども図工室PALさんの講師であり、現役グラフィックデザイナーとして活躍されている佐津川ハルナ先生!
ハルナ先生が子どもたちの感性を大切にしながら、楽しく・分かりやすくデザインの世界をナビゲートしてくれます😊 デザインの力を知り、自分の思いをカタチにする体験💫
学びと工作が一体になった、特別な時間を一緒に過ごしませんか?🌈 【イベント詳細】
⭐️イベント名:コドモ・グラフィックデザイン講座:マークで気持ちを伝える 🗓️開催日:2025年7月13日(日) 9:30〜12:30 🏠会場:パーソナル学習教室プルート(磐田市中泉1275-3…

わたしとあなたの気持ちを大切に 子どもと学ぶ人権教室
わたしとあなたの気持ちを大切に 子どもと学ぶ人権教室
5月5日に磐田市こどもの権利と笑顔約束条例が制定されました。
これは、こどもの権利に対する理解を深め、尊重することで、「こどもが心から安心でき、取り巻く全ての世代の人が幸せを実感できるまちを目指す取り組みです。
そんな今だからこそ、親子で「子どもの権利」や「人権」について考えてみませんか? 「人権」と聞くと、ちょっと難しそうに感じるかもしれません。
でも、人を思いやること、互いを尊重する気持ちは、実はすぐそばにある“人権”のかたちです。
今の子どもたちが生きている社会は「多様性の時代」です。
さまざまな価値観や文化の中で、自分らしさを大切にしながら、人との違いを認め合うことはとても重要です。
自分自身や友達、さらに家族や周りの人たちみんなが幸せになることにもつながっていきます。 この人権教室では、子ども・保護者・地域の人でいっしょに学び、体験し、対話を通して、
「人権ってなに?」「どうして大事なの?」という問いに自然と向き合いながら、
自分やまわりの人を大切にするヒントを見つけていきます。
このイベントに参加すると、参加者にとってこんなメリットが!
人権について、わかりやすく・楽しく学べる!
「自分は大切にされている」という感覚を、体験を通して味わえる!
人とのふれあいが深まり、会話がもっと豊かになる!
★…

磐田市中泉にあるパーソナル学習教室プルートにて「キッズシェフ」イベント開催
✨子どもが主役✨「食べる×作る×学ぶ」を楽しもう🍳
\…

漢字検定 受検者募集中!
【漢字検定 受検受付中!】 パーソナル学習教室プルートは、漢字検定の準会場として登録されており、磐田市で漢字検定を受検していただけます。 【今後の実施スケジュール】 (都合により変更となる場合がございます) 10月回:10月25日(土)…

プルートのイベント一覧♪
*9/23 にじいろコミュしずおか ⇒詳細・…